月別 アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (6)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (5)
イベント情報 5ページ目
7月の休塾について
7月15日(月)は海の日のため休塾となります。
※月曜日受講生の生徒は振替をお願いします。
7月の29日・30日・31日は第5週ですが通常通りの授業を行います。
この第5週分は8月のお盆休みに繰り越します。
(TBスクール)
2019年6月26日 18:08
令和元年度(2019年度)1学期期末テスト対策自習について
この期間では多くの中学校で修学旅行や野外活動が実施され、授業が通常通りではいかなくなる一方で、
そのスピードが上がります。さらに、部活動も本格化していき、体力的にも厳しくなると思われます。
しかし、TBではその点に関しましては、過去のデータをもとに、ほとんどの塾生が期末テストまでの内容
をほぼ終えている状態にあります。
期末テストでは、主要5科目以外の科目もテストが実施されますので、早めの計画と準備がとても重要になります。
塾の自習だけでなく、家での勉強もしっかりと計画を立てましょう。
【期末テスト対策自習】
TBスクールでは、テスト2週間前から塾で行っている科目以外も自習として勉強することができます。
期間:6月3日(月)~各学校のテスト日まで
また、6月16日(日)9時~12時でテスト対策補習を行います。
※自習・補習は予約制で席数には限りがあります。早めに計画を立てて、予定表を提出しましょう!!
※自習の予約方法については塾でお教えします。
(TBスクール)
2019年5月27日 17:32
勉強の仕方講座2019年5月
なお、春に行った全県模試も塾のほうに返ってきました。
昨年度までは授業の時間の中で返却して参りましたが、
模試の成績表の見方・活用法など簡単にしか説明できていませんでした。
そのことから、今回1授業分の枠を使いまして、しっかり説明していく時間を
設けました。
日にち:6月3日(月)・4日(火)・5日(水)
時間 :20:40~22:00
※上記のいずれかの日程に必ず参加してください。
内容
- 4月に行った全県模試の返却と説明
- 中間テストの分析・解説
- 期末テストへ向けた勉強について
(TBスクール)
2019年5月27日 17:18
2019年度第1回速解力検定
読書速度が3,000文字/分に到達した受講生や速解力チェックのスコアが1,000点を
超えた受講生が出てきました。
こうした、日ごろの成果が試されるのが、速解力検定です。
期間:5月15日(水)~6月15日(土)です。
※費用はかかりません。
※普段受講している曜日と時間に行います。
詳しくは
https://www.sokunousokudoku.net/events/kentei/
(TBスクール)
2019年4月17日 17:16
夏期セミナー2019
★それぞれの目標に合わせ、面談のうえ学習内容を組むことができます。
★それぞれの予定に合わせ、日程をお選びいただけます。
7月25日(木)・26日(金)・29日(月)・30日(火)
8月1日(木)・2日(金)・5日(月)・6日(火)・19日(月)・20日(火)・22日(木)・23日(金)の12日間で行います。
※7月19日(金)までにお申し込みください。
小学生 | 中学生・高校生 |
13:00~14:00 | 13:00~14:20 |
14:40~15:40 | 14:40~16:00 |
料金
小学生 | 中学生 | 高校生 |
1回60分×3回 4,500円 (1科目) |
1回80分×3回 7,000円 (1科目) |
1回80分×3回 11,000円 (1科目) |
1回60分×6回 8,500円 (1科目) |
1回80分×6回 13,000円 (1科目) |
1回80分 5回 17,500円 6回 20,200円 (1科目) |
中学3年生受験対策講座 (基本コース・応用コース) |
1回80分×22回 32,200円 (5科目) |
小学生 | 中学生 |
中学3年 受験対策 |
高校生 |
|
|
1・2年の内容を中心に 基本から応用まで徹底演習と解説 |
|
(TBスクール)
2019年4月17日 16:48
平成31年度(2019年度)1学期中間テスト対策自習について
授業も少しずつ本格的に始動しているかと思います。
TBスクールでは、テスト2週間前から塾で行っている科目以外も自習として勉強することができます。
期間:4月22日(月)~各学校のテスト日まで
また、5月11日(土)9時~12時でテスト対策補習を行います。
※自習・補習は予約制で席数には限りがあります。早めに計画を立てて、予定表を提出しましょう!!
※自習の予約方法については塾でお教えします。
(TBスクール)
2019年4月16日 17:48
4月・5月の休塾について
今年度のGWは退位・即位の日の関係上、例年より
長いお休みとなります。
4月27日(土)~5月5日(日)は休塾となります。
※5月6日(月)は通常通り授業を行います。
また、5月2日(木)・5月3日(金)受講生は、振替をお願いします。
なお、5月30日(木)・5月31日(金)は授業を行い、第5週分を8月に繰り越します。
(TBスクール)
2019年4月16日 17:27
平成31年度(2019年度)第1回英検のお知らせ
時間:9時
場所:TBスクール
英検は高校入試・大学入試にもとても重要な検定となりますので、
ぜひ、お申し込みください。
※申し込み期限はGWの関係上4月26日(金)までとさせていただきます。
また、昨年度お申込み頂いた方に対策講座を実施しましたところ
約 86 %(2級~5級)の合格率を達成いたしました。
さらに合格率を上げるべく、今年度もお申込みいただいた方に
無料で対策講座を実施いたします!!
日時:
②5月29日(水) 20:40~22:00
5月は定期テストの時期でもありますが、1年に受けられる機会は
多くても3回しかありませんので、ぜひ受検してください。
4級:筆記35分・リスニング約30分
3級:筆記50分・リスニング約25分
準2級:筆記75分・リスニング約25分
2級:筆記85分・リスニング約25分
英検公式ホームページ
https://www.eiken.or.jp/eiken/
(TBスクール)
2019年4月16日 17:05
フレンドシップ割
これも皆さまのご理解とご支援あってのことと心から感謝申し上げます。
その感謝の気持ちを込めまして、割引制度「フレンドシップ割」・「兄弟割」・「またぎ割」を実施しております。
《フレンドシップ割とは…》
保護者様およびお子様のご紹介で、ご友人の方が入塾された場合、または、ご友人の方と同時にご入塾された場合、
ファミリー単位で毎月500円引きする制度です。
《兄弟割とは…》
ご兄弟がご入塾された際に、初回金額を割引する制度です。
《またぎ割とは…》
そろばんと学習塾を併用していただいた場合、受講料から毎月500円引きする制度です。
(TBスクール)
2019年4月15日 17:59
2019年度TB説明会
たくさんの保護者様にご参加いただき、活気のある説明会となりました。
これからの教育改革へ向けてさまざまな情報を発信して参ります。




2019年度もTBは進化していきますので、よろしくお願いしたします。
(TBスクール)
2019年2月 5日 14:41
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。